35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

松浦市議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 通告表

12回全国和牛能力共進会について           │   ┃ ┃1 │         │5.市内認定農業者及び協議会への支援について       │   ┃ ┃  ├─────────┼─────────────────────────────┼───┨ ┃  │ 大 橋 尚 生 │1.マスクの予防効果と黙食について            │   ┃ ┃  │         │2.住宅セーフティネット

長崎市議会 2021-03-04 2021-03-04 長崎市:令和3年建設水道委員会 本文

(1)計画目的・背景ですが、少子高齢化深刻化空き家の急増への対応に加え、住宅セーフティネット機能の強化、住まいの質の向上、マンションの適正管理市営住宅老朽化入居者高齢化自然災害に対する住まいとまちの安全性確保などが平成25年度計画改定時点から引き続き重要な課題となっており、このような住生活を取り巻く状況の変化や上位・関連計画改定等に対応することを目的とします。

佐世保市議会 2020-06-18 06月18日-04号

現在の支援策としては、住居確保給付金など、生活が困窮されている方への施策をされておりますけれども、住宅確保が必要な方へ賃貸住宅供給を促進する住宅セーフティネット制度を活用することも一つの支援策だと考えます。 この住宅セーフティネット制度については、平成29年10月25日より施行され、過去に川内前議員草津議員の諸先輩が質問されておりますので、制度の仕組みについては既に御承知のことだと思います。

長崎市議会 2019-09-05 2019-09-05 長崎市:令和元年第4回定例会(2日目) 本文

次に、住宅セーフティネットの根幹である市営住宅が市民の安心の住まいとなることを求める立場から住宅行政について質問いたします。  公営住宅法は第3条で、地方公共団体は常にその区域内の住宅事情に留意し、低額所得者住宅不足を緩和するために必要があると認めるときは、公営住宅供給を行わなければならないと、地方自治体に公営住宅供給を義務づけています。

長崎市議会 2019-07-01 2019-07-01 長崎市:令和元年第3回定例会(4日目) 本文

公営住宅は、国土交通省において住宅セーフティーネット中核として位置づけられているものの、連帯保証人確保できないことにより、公営住宅への入居を辞退した例が見られました。そこで、国土交通省においては、公営住宅管理標準条例(案)という条例ひな形を今般見直し連帯保証人を必要としないこととする通知を発出いたしました。  

長崎市議会 2018-09-07 2018-09-07 長崎市:平成30年第3回定例会(3日目) 本文

民間賃貸住宅では多額の保証料を負担しない限り入居できないのが現状であり、国においては住宅セーフティネット法の改正により新たな制度をスタートさせましたが、いまだ機能しているとは言えない状況です。市営住宅においても住宅困窮者連帯保証人確保できないことにより入居辞退するケースが見受けられます。

長崎市議会 2018-06-15 2018-06-15 長崎市:平成30年第2回定例会(5日目) 本文

国土交通省は、市営住宅住宅セーフティネットの重要な核であるとして、自治体に示してきた公営住宅管理標準条例(案)を今般見直し連帯保証人を必要としないこととする通知を出しています。  言うまでもなく、公営住宅住宅困窮者への住宅供給目的として建設されたものであり、本市市営住宅についても連帯保証人について不要とするべきと思いますが、本市考えを教えてください。  

長崎市議会 2018-03-06 2018-03-06 長崎市:平成30年教育厚生委員会 本文

いわゆる今、住宅セーフティーネットということも言われていて、この住宅、囲いを配慮したという中に障害者とか今回の高齢者の方とか入っているんですが、例えばこの市営住宅なんかの空いている部屋なんかをサービス付き高齢者向け住宅として公営住宅とかURが使っているような例もございますので、そういったことについても検討とかもされたほうがいいと思いますが、何かご意見あれば。

長崎市議会 2018-02-26 2018-02-26 長崎市:平成30年第1回定例会(2日目) 本文

しかしながら、住宅施策である空き家バンク登録戸数が少なく、住宅セーフティネット制度は昨年10月にスタートされたものの登録数がなく、効果が見られない状況です。  定住人口対策のための住宅施策をどのように考えているのでしょうか。定住人口を増加させるためには、子育て世帯への対策が特に重要であると考えます。

大村市議会 2017-12-04 12月04日-01号

山北正久1 市長の政治姿勢について  (1) 長崎空港の民営の方向性について  (2) 長崎空港24時間化の国への要望・陳情等進捗状況について  (3) 解体を余儀なくされている大村バスターミナル解体後の利用に関する関係者との協議について  (4) 大村市所有の臼島を観光開発目的のためハウステンボスに売却し、「無人島整備事業」を導入することについて 2 総務部行政について  (1) 「改正住宅セーフティネット

  • 1
  • 2